7月27日(水) トゥリーモニシャ上映会の夜

先日、トゥリーモニシャDVDの上映会が催されました。

市民クワイア参加者の方々、演出の大岡さんや、振付や歌唱指導の先生方まで駆けつけて。
さながら同窓会モード。

まずは、皆で黙ってDVDを鑑賞。
笑いあり、
手に汗握る場面あり、
思わず声をあげちゃったりとか、
拍手も出ちゃったりとか、
「映像なのに、ハラハラするのはどうしてでしょう?」
…とは大岡さんの弁。
最後には皆で体を動かしたり、歌いだしちゃう。
チーム感です。

終了後は、皆で輪になって座って、近況報告。
一生の思い出になりました、というテンション、
リタイアして持て余していたところに、やりがいを発見したという喜びの声
トゥリモきっかけで、ミュージカルに目覚めたという方も

それぞれがそれぞれの思いでもって、
トゥリーモニシャに関わっていたのだなと、
改めて思い知らされた気がしました。

この場には駆けつけられなかった方々も、
いずれまた別の機会で、再会したいものです。

震災直後。
誰もが淀んだ気持ちの中にあったのに、
ここは満席と熱狂に包まれていた、
何故かそれが許されているかのようだった、
あの2日間。

今改めて、その意味を思う。
今改めて、作品を見つめてみる。

様々な発見があって、
じゃあこれから何をしようみたいなことに思いを馳せて、
明日からの日々をまたサヴァイヴ出来そうな気持ちになっている。

何だか、しあわせな夜でした。

7月27日(水) トゥリーモニシャ上映会の夜
↑久々にこんな感じでおしゃべりでした。


この記事へのコメント
いつのまにか更新されている!!
今更気づきました笑
すでにすごく前の事のように感じますが、とても濃密な日々でした。私も精進致しますので、また是非いつか再演して下さい♪
トゥリーモニシャ
Posted by 佐山花織 at 2011年10月21日 05:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
7月27日(水) トゥリーモニシャ上映会の夜
    コメント(1)